今回はAmazonの定額制音楽聴き放題サービスである「Amazon Music Unlimited」をご紹介します。
様々な会社から提供されている定額制音楽聴き放題サービスですが、配信曲数でトップの曲数を誇るAmazon Music Unlimitedとは、どんなサービスなのか、特徴、メリット、デメリットなど、できるだけ簡単にまとめてみたいと思います。
「Amazon Music Unlimited」これ最高!
Amazon Music Unlimitedとは、2017年にサービスが開始されたAmazon(アマゾン)の定額制音楽聴き放題サービスです。6500万曲以上の楽曲やプレイリスト、ラジオが楽しめ、洋楽、邦楽、ジャズ、クラシックなど、幅広いジャンルから好みの楽曲を探して聴く事ができます。
料金プラン
Amazon Music Unlimitedでは、複数の料金プランがあります。
ファミリープランを仮に最大の6人でシェアした場合の1人頭の利用額は247円/月となります。
対応端末
Windows、Mac、iOS(iPhone/iPad)、Android(スマホ/タブレット)、Amazon Fire TVシリーズ、Fireタブレット、Amazon Echoで楽曲を楽しむ事ができます。
Prime music、amazon music FREE、HDとの違い
アマゾンの中で混在している音楽系サービス。2020年5月にプライム非会員でも聴ける「amazon music FREE」というサービスが開始された事で、より区別するのが難しくなりました。下記の表で少し整理してみました。
amazon music FREE | Prime Music | Amazon Music Unlimited | Amazon Music HD | |
月額利用料金 | 無料(アマゾンアカウントが必要) | プライム会員特典 | 980円 プライム会員:780円 | 1,980円 プライム会員:1,780円 |
曲数 | 不明 | 200万曲 | 6500万曲以上 | 6500万曲以上 |
広告 | あり | なし | なし | なし |
オフライン再生 | ○ | ○ | ○ | ○ |
高音質ストリーミング配信 | × | × | × | ○ |
ULTRA HD | × | × | × | ○ |
※スマホで見るときは横にスクロールして下さい。
個人的にはAmazon Music HDに興味があります。将来的に利用してみたいサービスの一つです。
他の定額制音楽聴き放題サービス比較
他社サービスとの比較をしてみましょう。
Amazon Music Unlimited | Apple Music | Spotify | LINE MUSIC | AWA | |
月額利用料金(個人1名) | 980円 | 980円 | 980円 | 980円 | 980円 |
曲数 | 6,500万曲以上 | 6000万曲 | 5,000万曲以上 | 6,200万曲 | 6,500万曲 |
※スマホで見るときは横にスクロールして下さい。
個人1名での利用は同額。学割、ファミリープランは割愛しましたが、こちらもほぼ同額。
料金では差別化が難しい状況です。
Amazon Music Unlimitedのメリット
- 6500万曲以上の豊富なラインアップより好みの楽曲と出会える。
- Prime会員との併用で月額利用料金200円の割引。
- ステーション(ラジオ)の選択肢が豊富。
Amazon Music Unlimitedの最大のメリットは、6500万曲以上という他社のサービスよりも楽曲数の多さでしょう。また、月額利用料金が全サービス980円と横並びな状況で、Prime会員との併用で200円割引があるのも大きいです。私的ヒットなのが、ステーションの選択肢の豊富さ。この点については、また別の機会に利用例を紹介してみたいと思います。
Amazon Music Unlimitedのデメリット
- 月額利用料金980円
正直デメリットが思いつきませんw
そもそも音楽に興味ない人からすると980円も高いと感じるでしょうから...
まとめ
ざっと要点をまとめてみましたが如何だったでしょうか。
「音楽は人生を豊かにする」と言うとオーバーな表現に感じられるでしょうが...
私的にはかなり音楽に影響を受けてきた人間なので、Amazon Music Unlimitedを利用する事で、数多くの新たな楽曲、アーティスト、バンドと出会う機会が得られました。本当にいいサービスだと思っています。
お試し無料期間があるので、まずは使ってみて判断してはいかがでしょうか?
Amazon Music Unlimitedのお試し無料登録はこちら。