
今回はAmazonの読み放題サービスである「Kindle Unlimited」で読むことができる雑誌をご紹介します。個人的に好きで読んでるというか、立ち読み感覚でパラパラ見てる雑誌を15誌ご紹介します。かなり個人的な選択ですが、Kindle Unlimitedの選択肢の豊富さが伝われば幸いです。
Kindle Unlimited おすすめ雑誌を15選
Basser(バサー)2020年7月号

趣味のバスフィッシングの季節ごとの釣り方、フィールドの情報がチェックできる老舗雑誌。
CLUB HARLEY (クラブハーレー)2020年7月号

趣味のバイクの定期購読雑誌の一つです。いつかはハーレーに乗りたいと思い、雑誌見ながら夢想して楽しんでますw
Motorcyclist(モーターサイクリスト) 2020年 7月号

ツーリングマップだけの情報では分からない、新たなツーリングコースの発見に役立ちます。
GO OUT (ゴーアウト) 2020年 8月号

最近ハマっているバイクキャンプ。新しいキャンプグッズの発見など、道具を見ているだけで楽しめます。
ENGINE 2020年7・8月合併号

スーパーカーのデザインは眺めているだけでも楽しい。感性が刺激されるw
MEN'S EX (メンズ ・エグゼクティブ) 2020年8月号

ビジネスシーンをメインにスーツ、ジャケットスタイルのスタイリングが豊富。
Begin (ビギン) 2020年 8月号

ファッションからガジェットまで、幅広くモノのトレンドがチェックできる。
MEN’S CLUB (メンズクラブ) 2020年8・9月合併号

ビジネスからカジュアルまで、きれい目ファッションのスタイリングが豊富な老舗ファッション雑誌。
Pen (ペン) 「特集:東京古着日和。」〈2020年7/15号〉

マニアックな特集でテーマを深掘りする雑誌。テーマがストライクな方は必見!
Tarzan(ターザン) 2020年7月9日号

筋トレ健康系の老舗雑誌。そろそろ本格的に体動かさないとなぁ...
FRIDAY (フライデー) 2020年7月17日号

なんかつい見てしまうワイドショーネタ。ついね...
週刊FLASH(フラッシュ) 2020年7月21日号

これも、ついね...
Mac Fan 2020年8月号

Macユーザー御用達雑誌。便利操作やスペックチェックなど、Macユーザーには嬉しい内容。
MONOQLO (モノクロ) 2020年 08月

モノの売れ筋トレンドが分かりやすい。食からガジェットまで幅広くラインアップ。
DIME (ダイム) 2020年 8月号

こちらもモノ系トレンド雑誌の老舗。モノクロよりマーケティング視点が強いかな。
まとめ
ざっとご紹介しましたが、これでもごく一部なんです。雑誌カテゴリーだけでも膨大な選択肢があります。今回は個人的な趣味でチェックしている雑誌15選でした。全ての人に刺さる内容ではなかったと思いますが、選択肢の豊富さが伝われば幸いです。
雑誌ライフを楽しむだけでもKindle Unlimitedの価値はあると思います。
興味のある方はこちらをチェックしてみてください。