フォトショップ

フォトショップで1分でできる超簡単切り抜きする方法

切り抜き02のタイトル画像

 

前回に続き、今回も画像の切り抜き方法をご紹介したいと思います。

切り抜き方法は数多くあります。その中で多少画像を選びますが、条件を満たす画像であれば、ご紹介する方法でホントに超簡単に画像の切り抜きができます。

 

選択とマスクを使いこなす

 

切り抜き02_01

画像はこちらを用意しました。

切り抜きしやすい画像の条件として、

  • この画像のように小皿(切り抜き対象)とテーブル(背景)の色の差がはっきりしていること。
  • 髪の毛のように細い線がないこと。

上記の条件を満たせば、1分かからずに切り抜きが完了します。

 

切り抜き02_02

上記左赤枠のツールパレット内の選択系ツールを選ぶと上部オプションバーに「選択とマスク...」ボタンが表示されるのでクリックして選びます。

 

切り抜き02_03

上記のように「選択とマスク...」の画面に切り替わります。

デフォルトだと表示モードは上記のように画像が赤くなる「オーバーレイ」が選択されています。

 

切り抜き02_05

左側ツールパレットのメニューは上から、

  • クイック選択ツール
  • 境界線調整ブラシツール
  • ブラシツール
  • オブジェクト選択ツール
  • なげなわ選択ツール or 多角形選択ツール

と配置されています。

今回はクイック選択ツールのみを使用します。

上部オプションバーの赤枠内は、+が選択された状態で、サイズは3ぐらいに設定します。

 

選択とマスクの使用動画

切り抜きたい各小皿の対角線にドラッグして切り抜いていきます。切り抜くだけなら10秒ぐらいの作業です。

 

切り抜き02_06

赤枠の不透明度を調整して、作業しやすい透明度に設定します。

 

切り抜き02_07

切り抜けたら出力先は「レイヤーマスク」を選択して、OKをクリックするだけ。

 

切り抜き02_08

切り抜き後、レイヤーにレイヤーマスクが追加されます。

 

切り抜き02_09

背景に別の画像を入れ、小皿画像のレイヤーにドロップシャドウを設定して小皿の影を作って完成です。

 

まとめ

 

フォトショップで1分でできる超簡単な切り抜き方法をご紹介しました。

対象物と背景の条件にもよりますが、今回ご紹介した方法をベースにすれば、多少条件が悪くても短時間で切り抜くことができるはずです。

是非、お試しください!

 

 

関連記事
【年間39,980円だけ】デジハリAdobeマスター講座への簡単乗り換え方法
デジハリのAdobeマスター講座プランへの乗り換え方法

<本ページはプロモーションが含まれています> 支払いは年間一括になりますが、通常版と全く同じAdobe CCが使用できます。通常版からの乗り換え方法も簡単に行えます。 デジハリAdobeマスター講座< ...

続きを見る

-フォトショップ